あなたは英語の長文の参考書と問題集何を使ってますか?
今回は英語長文の参考書&問題集を紹介しようと思います!
大学受験で成功するには自分に合った参考書と問題集を買うことが重要です。
自分に合った参考書と問題集を買うために気になったものがあったらリンクをタッチして購入してみてください!
基礎編 ★☆☆☆☆
英語長文レベル別問題集 1超基礎編

こんな人にオススメ!
- 英語が苦手な人
- 長文問題に慣れていない人
使う時期
- 高校1年生
この参考書・問題集の特徴
- 文構造がしっかりと解説されている
- 英文全体の構造がわかる
- 設問ごとの解説は少なめなので注意が必要!
大学入試 全レベル問題集 英語長文 1 基礎レベル

こんな人にオススメ!
- 高校に入りたての高校1年生
- 英語が超苦手な人
使う時期
- 高校1年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編

こんな人にオススメ!
- 英語の基礎ができていない人
- 長文問題に慣れていきたい人
使う時期
- 高校1年生
この参考書・問題集の特徴
- 優しい英語長文が12個のった入試英語長文読解の基礎固めのための問題集
- 解説では正解になる根拠を一文一文丁寧に解説してくれるから初心者でも疑問が残らない
- 音声CDが2枚ついてくるから速読トレーニングできる!
英文読解入門基本はここだ!

こんな人にオススメ!
- 英長文の勉強をし始める人
- 英語長文が苦手な人
使う時期
- 高校1年生
この参考書・問題集の特徴
- 優しめの英語読解の問題50問が掲載
- 薄い問題集であるため最小限の労力で英文読解の基本をマスターできる
- 難易度順に並んでいるため不安な人でも安心して取り組める!
大学入試 肘井学の ゼロから英語長文が面白いほどわかる本

こんな人にオススメ!
- 英語長文の参考書や問題集を買ったことがない人
- 英語を学習したての人
- 英語長文が苦手だけど得意になりたい人
使う時期
- 高校1年生
この参考書・問題集の特徴
- どうしたら英語長文が解けるようになるのかという疑問にとことん答えた参考書!
- 11の解き方ポイントと24の読み方ポイントを解説
- 英文図解と重要語彙リストで長文を理解できるようになる!
共通テストレベル編 ★★☆☆☆
英語長文レベル別問題集 (3) 標準編

こんな人にオススメ!
- 共通テストレベルの問題を多く解きたい人
- 長文問題に慣れてきた人
- 基礎レベルから実践レベルにステップアップしたい人
使う時期
- 高校1〜2年生
この参考書・問題集の特徴
- 文構造がしっかりと解説されている
- 英語長文全体の構造がわかる
- 設問の解説は少なめなので注意が必要!
大学入試 全レベル問題集 英語長文 2 共通テストレベル

こんな人にオススメ!
- 共通テストレベルの問題を解きたい人
- 苦手を克服したい人
使う時期
- 高校1〜2年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル2 標準編

こんな人にオススメ!
- 共通テストレベルの問題を解きたい人
- 長文に慣れてきた人
使う時期
- 高校1〜2年生
この参考書・問題集の特徴
- 12問の長文が入っている英語長文問題集
- 読解力を身につけるのに最適な一冊!
- 解説では正解になる根拠を一文一文丁寧に解説
- 音声CDが2枚ついてくるから速読トレーニングできる
やっておきたい英語長文300

こんな人にオススメ!
- 基本的な英語の知識が備わっている人
- 英語長文の問題を多く解きたい人
使う時期
- 高校1〜2年生
この参考書・問題集の特徴
- 300語レベルの長文が30問収録!
- 全て良問ばかりで実践的な問題演習を積める
- 解説がそこまで丁寧ではないので初心者の人が取り組むには向いてない
中堅私大・中堅国公立大レベル ★★★☆☆
英語長文レベル別問題集 4中級編

こんな人にオススメ!
- 日東駒専レベルの問題を多く解きたい人
- 中堅私大レベルの問題を解きたい人
- さらに上のレベルにいきたい人
使う時期
- 高校1〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 文構造がしっかりと解説されている
- 英語長文全体の構造がわかる
- 設問の解説は少なめ
大学入試 全レベル問題集 英語長文 3 私大標準レベル

こんな人にオススメ!
- 日東駒専レベルの問題を解きたい人
- 英語長文を得意にしたい人
使う時期
- 高校1〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(1 標準レベル)

こんな人にオススメ!
- 入試問題に即した英語長文問題を解きたい人
- 精読に自信がない人
使う時期
- 高校1〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 共通テストから中堅私大までの難易度を目指す人のための問題集
- 入試で頻出のテーマ別に12の問題を収録
- 全文の解説に構造解析が載っているため精読に向いている
- 全文を読んでくれるネイティブスピーカーの音源が付属
上位私大・上位国公立大 ★★★★☆
英語長文レベル別問題集 5上級編

こんな人にオススメ!
- マーチや地方国公立大レベルの問題を解きたい人
- 入試の英語長文問題に慣れたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 文構造がしっかりと解説されている
- 英語長文全体の構造がわかる
- 設問の解説は少なめ
大学入試 全レベル問題集 英語長文 4 私大上位レベル

こんな人にオススメ!
- 上位私立大学の問題を解きたい人
- 英語長文が読めるようになってきた人
使う時期
- 高校1〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
やっておきたい英語長文500

こんな人にオススメ!
- とにかく長文問題をたくさん解きたいという人
- 入試で500語程度の問題が出る人
使う時期
- 高校1〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 問題数が豊富で演習量を増やしやすい
- 記述問題の対策ができる
- 解説がやや少ないため躓くことがある
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(2 応用レベル)

こんな人にオススメ!
- 最新の入試傾向に沿った問題演習がしたい人
- 精読しながら問題演習もしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 入試で頻出のテーマ別に12の問題を収録
- 全文の解説に構造解析が載っているため精読に向いている
- 全文を読んでくれるネイティブスピーカーの音源付属
難関私立大・難関国公立大レベル ★★★★★
英語長文レベル別問題集 6難関編

こんな人にオススメ!
- 早慶や難関国公立大レベルの問題を解きたい人
- 英語長文を得点源にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 文構造がしっかりと解説されている
- 英語長文全体の構造がわかる
- 設問の解説は少なめ
大学入試 全レベル問題集 英語長文 5 私大最難関レベル

こんな人にオススメ!
- 早慶などの最難関私大対策をしたい人
- 英語長文を武器にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
大学入試 全レベル問題集 英語長文 6 国公立大レベル

こんな人にオススメ!
- 難関国公立大の英語長文の対策をしたい人
- 英語長文を武器にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 解説がとても丁寧で詳しい英語長文問題集
- 表記のレベルよりも少し簡単な難易度の問題が収録されている
- レベル別に長文に取り組みたいなら最適な一冊!
大学入試 英語長文ハイパートレーニングレベル3 難関編

こんな人にオススメ!
- 早慶レベルの問題演習をしたい人
- 長文読解を武器にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 早慶レベルの長文問題が12個収録
- SVOCがしっかりと振られており精読の練習に持ってこい!
- 解説では正解になる根拠を一文一文丁寧に解説
- 音声CDが2枚ついてくるから速読トレーニングできる
やっておきたい英語長文700

こんな人にオススメ!
- 英語を得意分野にしたい人
- 早慶や旧帝大志望の人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 700語前後の英語長文が15問収録
- どれも良問で問題演習に持ってこい
- 解説に全文全訳があるため独学でも問題ない!
やっておきたい英語長文1000

こんな人にオススメ!
- 早慶や旧帝大の問題を解ける人
- 長文読解を武器にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 難易度はやっておきたい英語長文700と変わらない
- 1000語程度の超長文が10問収録
- 受験で超長文が出る人以外はやる必要ない
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(3 発展レベル)

こんな人にオススメ!
- 入試問題に即した問題演習がしたい人
- 精読も同時にしたい人
使う時期
- 高校2〜3年生
この参考書・問題集の特徴
- 難関私大、難関国公立大を目指す人のための問題集
- 入試で頻出のテーマ別に12の問題を収録
- 全文の解説に構造解析が載っているため精読に向いている
- 全文を読んでくれるネイティブスピーカーの音源付属
まとめ
今回は大学入試英語長文の参考書と問題集を23個、難易度順に紹介してきました!
本記事の冒頭にも言いましたが大学入試で勝つためには自分に合った参考書・問題集を買ってやり通すことが大切です
自分に合った参考書と問題集を探すために気になったものがあったらリンクをタッチして購入してみてください!
たった数千円で自分の志望校に合格できると思えば安いと感じませんか?
本記事で紹介した参考書と問題集を使ってあなたが志望校に合格できることを願っています!勉強頑張って!
英文法はこちらから!

現代文編はこちらから!

古文編はこちらから!

漢文編はこちらから!

本記事に関する質問やその他の勉強に関する質問・相談は下のTwitterアカウントにDMするかお問い合わせフォームにご連絡ください。
高校生で家庭教師をやってほしい!と考えている方はぜひ私にご相談ください。徹底的な企画作成で目標達成まで導きます!
家庭教師のご相談も以下のURLから!
Twitter→https://twitter.com/efu_katekyo
お問い合わせフォーム→https://efunoblog.com/otoiawase/
コメント